土佐まるごと社中(TMS)情報発信サイト
土佐に志の有る個人が集う場があり、そこに集まった個人が意気投合する仲間を創って情熱を燃やす!!「土佐まるごと社中(TMS)」は、土佐における、そんな、産学官連携の拠点としての「サロン」を目指しています。
ホーム
|
全記事
|
メール
|
RSS
|
EDIT
|
ホーム
> アーカイブ - 2017年07月
第5回TMS井戸端会議のお知らせ
下記のとおり、第5回TMS井戸端会議を開催します。
今回の井戸端会議は、学生も交えた対話と交流の場にしたいと考えております。
ぜひご参加ください。
〇日時:2017年8月2日(水)18:30~20:00
〇場所:
ココプラ交流スペース
(高知県立大学・高知工科大学 永国寺キャンパス
地域連携棟1階 高知県産学官民連携センター)
(高知県高知市永国寺町6番28号)
話題提供者:
高知工科大学環境理工学群(学生) 山村果南さん
タイトル:
社会人と学生で共に考える高知での働き方と現状
学生起業家でもある高知工科大学の学生、山村さんとその他数名の学生を招いて、学生からみた高知での仕事・働き方、 そして学生が思う高知の現状を、今、高知で働いている社会人とのディスカッションを通して、 意見交換と交流をします。
もちろん、県外で働いている社会人の方も大歓迎です。
皆様の参加をお待ちしております。
Facebookイベントページは
こちら
から。
〇お申込み・お問合せ
土佐まるごと社中(TMS)事務局
(高知大学地域連携推進センター)
E-mail:jimu@tosa-ms.jp
[ 2017/07/27 15:46 ]
井戸端会議
|
TB(0)
|
CM(0)
第11回産学官民コミュニティ全国大会in大阪
岩手ネットワークシステム(INS)に端を発する産学官民コミュニティ。すでに全国各地にその活動の輪が広がっています。
2007年より毎年1回、全国各地持ち回りで「産学官民コミュニティ全国大会」を開催し、産学官民コミュニティ活動に関わる熱い仲間が一堂に会し、エネルギー交換を行っています。
このたび11回目の会合を、10年ぶりに大阪で開催することになりました。大阪らしい場所とのことで、大阪・ミナミの宴会場「味園」さんを昼間っから借り切り、基調講演、活動報告、井戸端会議、まちあるき、そして本番の交流会と、一日中大いに参加者同士の交流を深めたいと思います。
KNSでは、第58回目の定例会、そして17年目になるINSin関西として位置づけ開催します。
KNSメンバーの皆様はもちろんのこと、メンバーの有無にかかわらずどなたでも参加していただけますので、ご関心ある皆様のお越しをお待ちしています。
□日時:2017年9月2日(土)13:30 - 20:30
□会場:宴会場「味園」
大阪市中央区千日前2-3-9 味園ユニバースビル5階
https://universe-misono.co.jp/
□内容とスケジュール:
(※若干予定が変更になることもありますことをご了承ください。)
13:00 開場(受付開始)
13:30 開会 挨拶
13:40 基調講演
岩渕明氏 岩手大学学長
14:30 活動紹介
関西ネットワークシステム(KNS - 関西)
岩手ネットワークシステム(INS - 岩手)
土佐まるごと社中(TMS - 高知)
とちぎ未来ネットワーク(FTN - 栃木)
15:20 大井戸端会議 テーブル毎8 - 10人程度の少人数による意見交換
テーマ:「産学官民コミュニティに求めるもの」
17:00 休憩・まちあるき・会場準備等
18:00 大交流パーティ
宴会場「味園」ならでは、INS&KNSによる「N=飲んで、S=騒いで」の大パーティを開催します。
20:30 終了
□参加費:1,000円(交流会参加の場合5,000円)
□主催:産学官民コミュニティ全国大会実行委員会
□共催:岩手ネットワークシステム(INS)、関西ネットワークシステム(KNS)
□参加申込み:参加ご希望の方は、下記「参加申込フォーム」よりエントリーをお願いいたします。
メンバーの有無にかかわらずどなたでも参加いただけますので、皆さんお揃いでお越しください。
参加ご希望の方は、交流会参加の有無を併せて「
参加申込(KNSサイト)
」からお申し込みください。
[ 2017/07/18 15:36 ]
産学官民コミュニティ全国大会
|
TB(0)
|
CM(0)
土佐まるごと社中(TMS)発足5周年記念定例会/KNS in 四国 のご報告(続編)
本定例会に関して、KNS四国支部の活動報告としてKNS(関西ネットワークシステム)ウェブサイトにも掲載していただきました!
みなさま、ぜひご参照ください(
こちら
から)。
[ 2017/07/14 09:51 ]
定例会
|
TB(0)
|
CM(0)
|
ホーム
|
Page Top↑
メニュー
定例会 (54)
世話人会 (20)
セミナー等 (22)
実行委員会 (6)
産学官民コミュニティ全国大会 (12)
井戸端会議 (19)
ココプラ (2)
研究会 (4)
最新記事
第19回井戸端会議のお知らせ(4/13 ココプラにて開催) (04/06)
第36回定例会のお知らせ(2/7オンライン開催) (01/21)
第35回定例会のおしらせ(12/11)(Ryomafrogs Leap Day 合同開催) (11/19)
第18回井戸端会議のお知らせ(10/20 高知市鏡川紅葉橋緑地にて開催) (10/11)
第34回定例会のおしらせ(10/10)(Ryomafrogs Pitch Review Day 合同開催) (09/26)
月別アーカイブ
2022/04 (1)
2022/01 (1)
2021/11 (1)
2021/10 (1)
2021/09 (1)
2021/05 (1)
2021/04 (1)
2021/01 (1)
2020/11 (1)
2020/10 (1)
2020/08 (1)
2020/07 (1)
2020/01 (1)
2019/11 (1)
2019/09 (1)
2019/08 (1)
2019/06 (1)
2019/05 (1)
2019/03 (1)
2019/01 (1)
2018/12 (2)
2018/10 (2)
2018/09 (2)
2018/07 (3)
2018/06 (1)
2018/05 (1)
2018/04 (2)
2018/02 (1)
2018/01 (1)
2017/12 (1)
2017/11 (2)
2017/10 (1)
2017/09 (1)
2017/08 (1)
2017/07 (3)
2017/06 (1)
2017/05 (1)
2017/03 (2)
2017/02 (2)
2016/11 (1)
2016/10 (1)
2016/06 (1)
2016/05 (1)
2016/03 (1)
2016/02 (2)
2015/12 (1)
2015/10 (2)
2015/08 (1)
2015/06 (1)
2015/05 (1)
2015/04 (3)
2015/03 (2)
2015/01 (2)
2014/12 (2)
2014/11 (2)
2014/10 (1)
2014/09 (1)
2014/08 (1)
2014/07 (2)
2014/06 (1)
2014/05 (2)
2014/04 (1)
2014/03 (3)
2014/02 (1)
2014/01 (1)
2013/12 (1)
2013/11 (2)
2013/10 (2)
2013/09 (4)
2013/08 (4)
2013/07 (3)
2013/06 (2)
2013/05 (2)
2013/04 (1)
2013/03 (3)
2013/02 (6)
2013/01 (4)
2012/12 (5)
2012/11 (5)
2012/10 (1)
2012/09 (2)
2012/08 (2)
2012/07 (1)
2012/06 (1)
最新コメント
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
検索フォーム
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード